2013年5月26日日曜日

三方五湖・常神半島、福井県

常神(つねかみ)半島から若狭湾(2011年9月撮影)

今日も朝から快晴。なので、ちと贅沢して、自宅の最寄り駅から敦賀まで輪行。敦賀から小浜まで海岸線をサイクリングして来た。
 京都から嶺南(福井県南部)の海岸線は、奇麗な場所が多い日本海沿岸の中でも最も美しい場所の一つだと思う。


敦賀気比の松原
美浜町ダイヤ浜
常神半島から若狭湾
常神漁港
常神のソテツ
三方湖の茅葺舟屋


田烏の棚田
小浜市三丁町
高成寺
白鳥海岸

本日のコース
http://yahoo.jp/pEAePq




2013年5月18日土曜日

池原隧道


池原トンネル2号























 ロードバイクで自宅発、富山県の真ん中へんをサイクリングして来た。猿倉山の麓にある寺家公園から県道67(林道宇奈月大沢野線)に入る。車道としては極端に小さな(高さ2m、最小幅1.5m弱)池原トンネルを通って、熊野川に架かる福沢橋に降りた。常願寺川の左岸沿いを北上し海岸線へ。海老江でランニングして帰宅。
 寺家公園から福沢に至る林道はお勧めコース。距離は短いが、自然林がたっぷり残る里山の風景を満喫出来る。



ご近所の小学校で運動会をやっていた






















富山市婦中
おおさわの寺家公園
林道入り口


池原トンネル1号
池原トンネル3号



小佐波集落

東福沢
熊野川



富山市花崎


本日のコース
http://yahoo.jp/VwidqB






2013年5月12日日曜日

宝達新宮林道、石川県

林道のお地蔵さん

























 暑くも寒くもない好天下、春の里山サイクリングを満喫した。 
 午前の遅い時間にロードバイクで自宅発、とくに目的地を決めず、地図もGPSも無しで西へ。まず福野から安居の林道に入り山中をウロウロ。七村滝寺を経由して小矢部へ。道の駅メルヘンおやべで一休みして、福岡からマイナーな林道を辿って五位ダムへ。林道押水福岡線(県道75号線)で宝達山のすぐ下まで行き、山頂手前を右折して宝達新宮林道に入る。林道を宝達志水町までダウンヒル、七尾街道沿いを南下し津幡へ。かほくの先で日没。JR津幡駅から輪行で帰宅。
 五位ダムから北の里山は、明るい広葉樹の自然林が多く残る。宝達山から北上して宝達志水町の原集落に至る林道宝達新宮線は、日本海を望む好展望、斜度急過ぎず緩過ぎずサイクリング向きでした。


小矢部川、遠くに立山

小矢部の水田
















































宝達新宮林道

日本海

宝達志水町原集落

七尾街道から宝達山

津幡駅
本日のルート(総距離126km、累積標高差1600m)
http://yahoo.jp/t-46PH


2013年5月5日日曜日

北ノ俣岳(2662m)、富山県と岐阜県


寺地山から北ノ俣岳(5/4)



 山中二泊して、立山連峰最南部の北ノ俣岳周辺で深山春山スキーを楽しんだ。

5/3 林道駐車地点11:00〜飛越トンネル11:50〜15:30寺地山手前テントサイト
5/4 テントサイト7:00 〜避難小屋8:30〜11:10北ノ俣岳11:30〜12:40太郎平小屋
5/5 太郎平小屋7:00〜8:40北ノ俣岳8:50〜赤木平9:10〜北ノ俣岳10:10〜避難小屋10:50〜寺地山11:30〜11:50テントサイト13:00〜飛越トンネル14:30〜15:00林道駐車地点

今回は野営道具持参、スキー装備を除き10キロ超の荷物を背負って入山。1日目は、飛越新道の中間地点である寺地山手前の見晴らしの良い南側斜面で雪中キャンプ。普段重い荷物を担がないのでバテバテ。
 2日目、ゆっくり朝食後キャンプサイト発。寺地山は南側を巻いて通過。寺地山から太郎山方面へ行く場合、地図を見ると避難小屋付近から主稜線を経ずに西斜面をトラバース気味に近道して行けそうな感じだが、実際は地形が複雑で、北ノ俣岳を経由した方が早いと思う。朝出発するときは晴れていたが、だんだん雲が増えていき、山頂付近は強風で長居できない。太郎平小屋に着くころにはガスってきて視界ゼロ。夕方から雪が降り出した。
 3日目、目が覚めるような快晴。小屋から北ノ俣岳まで快適に登り上げる。山頂から東斜面を赤木平付近まで一本滑る。谷の中は、風もなく初夏のようなポカポカ陽気。山頂まで登り返した後は、西側大斜面を一気に滑降。避難小屋から先からはシールを付けたり外したり。テントサイトにデポしておいた荷物を回収して下山。
 このところ低温傾向が続いたお陰で、標高2000m以上の場所では、おおむね雪の状態は良好。デコボコの少ない、ゲレンデのような雪面でした。あと一月は楽しめそう。

林道からスキーにシールを貼って出発(5/3)
閉鎖中の飛越トンネル手前から右手の尾根に取り付く

白山が近い

笠ヶ岳を望むテントサイト
原始の夕暮れ

寺地山は南側を巻いて行く(5/4)

北ノ俣岳の上にかかる逆さ虹


山頂から黒部五郎
太郎平小屋から薬師岳(5/5)




薬師沢と奥黒部の山々 
太郎山から北ノ俣方面 
槍方面
北ノ俣岳山頂から薬師沢左俣へ滑り込む
赤木平は広過ぎて方向感覚が狂う



























ポカポカ陽気

滑ってきた大斜面(寺地山から)
山之村のすべり地蔵


ルート(1日目青、2日目緑、3日目赤;GPS軌跡ではないのでいい加減です)